ダメマシンクリニック82【複合施設のトイレ:誤選および表示失調】
2018-10-03


みなさま
こんにちは!

一昨日の吹き戻しと10月らしからぬ気温に、これは台風で汚れた車を洗うには丁度よいと出かけましたが、ガソリンスタンドの洗車機には10台ほど並んでおりました。みさなま考えることは同じなのですね。道すがらの落ち葉には、ここ数年すっかり存在感の薄くなった秋を感じることができました。

さて、今週のダメマシンクリニックはT.T.さんからご投稿頂きました、福岡の複合施設内のトイレです。
Tさん、ありがとうございます!

投稿内容はこちら(写真とも)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
禺画像]
こちら、いつも利用します。
美しいて〓すか〓、実際はもっと暗くて。。。┐(ΘへΘ;)┌文字か〓見えない

禺画像]
接写て〓も...(; 〓д`)なのて〓す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明言されてらっしゃいませんけれど、使う度に不便を感じておられること、嫌いではない施設なのにここだけ残念な気持ちになること、、そのような心象が文面から伝わって参ります。早速診てまいりましよう。


ダメマシンクリニック82【複合施設のトイレ】

禺画像]
寄った2枚目の写真で確認しますと、、
1〓2:表示(上面の便器洗浄ボタン)
最も重要な洗浄ボタンを特に目立たせていることがわかります。

禺画像]
ダメ出しの白いテープをとったもの(合成)がこちら。
暗い中に同じ形態のボタンが整然と並んでいて、文字だけを頼りに判別するのは相当に難しいことがわかります。
また、前面の大きなボタンはフラッシュ(便器洗浄)ではないこともわかりにくさの一因でしょう。

この「洗浄ボタンが上面」タイプのリモコンは本当に沢山の場面でダメだしされておりまして、こちらでもいくつか取り上げる機会がありました。


続きを読む

[デザイン]
[ダメマシンクリニック]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット