みなさま
こんにちは!
横浜は日が影って来たと思ったら風も出て参りました。週末に開花が予想されている桜の露払いならいいですね。
さて、今週のダメマシンクリニックはこちら、先週に引き続き駐車場精算機です。
ダメマシンクリニック67【駐車場精算機】
野毛の裏道にある2台だけのコインパークの精算機なのですが、べったり貼られたガムテープが目立っていますね。私自身の好みから申し上げますと、なかなか味のある佇まいですね。
詳しく見て見ましょう。
1・2:マナー表示(タバコ、ゴミのポイ捨て禁止)
3:修繕と思われるガムテープ
よく見るとマシン自体のダメ出しではありませんが、全体としては雑然とした印象が強いですね。マナー表示からは運用者さんの「この場所を綺麗に保ちたい」という気持ちが伝わって来ます。
想像しますと、繁華街の裏道の角に自販機のあるスペースですから、タバコを一服したり電話をかけたり、少しのあいだ溜まって何かをする人もあるでしょう。その時、吸い殻や手持ちのゴミをつい捨ててしまう場面は容易に想像できますね。
設置環境を改善したいという意図が読み取れるものの、全体から感じられる雑然とした印象がとても強く、ゴミが散らかっている雰囲気に(意図とは反していますが)あってしまっています。。
【診断】
早速診断して参りましょう。
まず、マシン自体のダメ出しはありませんし、使用に困ることはないので「適応症なし」と診断します。
また、設置環境の改善が望まれていますので、「運用習慣の改善が望ましい」と併記しておきます。
【処方】
セコメントをする