ナイスエイジング!
2012-07-30


禺画像]
今日、大弛峠(山梨県)の登山口で練馬ナンバーのBMWの650cc(恐らくBMW F650CS)にまたがるカッコいいおじいさまにお会いしました。

お話を伺うとこの型は2代目で、先代は10万キロ走ったところでだめになり、同じ型の全然乗っていない中古を見つけたのだそうです。

これまでもずっと乗っていたそうですが、だいたい5万キロで足腰(足回り系)、8万キロくらいで心臓(エンジン系)がダメになるんだとのこと。

おじいさまと書きましたが、しゃきっとした振る舞い、光る目、大きくて響く声は全然お年を感じません。以前は足腰を鍛えるために走っていたそうですが返って膝を悪くしてしまったそうです。そこで歩くことにしたけれど、歩くのに都会はつまらないから山道を登っているんだよ、とおっしゃっていました。
そして、自分は50代から足腰が悪くなったけどそれはバイクなら5万キロで、今はちょうど8万キロなのでそろそろ心臓がやられるかな、なんて笑い飛ばしていました。
80歳で大型バイクを駆り、高速を200km移動してワインディングを登り、往復4時間の山道を闊歩されてらしたんですね。凄い!カッコいい!!

あまりにカッコいいので記念写真を撮らせて頂きました。またどこかの山でお会いしたいです。
[言葉]
[旅]
[出会い]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット