「グーグルお店フォト」目撃
2011-05-17


グーグルの新サービス「お店フォト」の撮影に立ち会わせて頂きました。
「お店フォト」は、グーグルマップのストリートビューがそのままお店の中まで入って行けるサービスで、始まったばかりです。

魚眼レンズで、1ヶ所4アングル、階段や角など変化のある場所ごとに撮影して行きます。
禺画像]
ストリートビューとつなぐため、まずは街路から。カメラは北向きからスタート。

禺画像]
特製のマウンターで90度ごと回せるようになっています。

禺画像]
廊下も小刻みに撮影して、街路から入口まできちんと案内出来るようにしていますね。

禺画像]
店内ではスナップ撮影も。

禺画像]
最後にアンドロイ端末でGPSデータをQRコード化、それを撮影して終了。
写真とともに米国にアップロード、加工して公開されるそうです。

撮影場所は横浜関内の「青木悦子エステルフラワーデザインスタジオ」です。
入口がちょっと判りづらいので、このサービスはうってつけですね。
夏ごろ公開とのこと、楽しみですね。
[アクション]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット